有限会社東京ホームペイントは「木製玄関ドアの塗装専門会社」です。
既存の素材が何なのか、どの様な塗料が使われてるか等現状の状態によって 再塗装可能かどうかの判断がポイントになります。 多くのご依頼が、過去に他社に任せたことがあったり、ご自身でDIYでトライしてみたことがあったりと様々あります。 木製玄関ドアの塗装作業の難しさがおわかりいただけた時にはもう遅い! という場合もよくあります。 その玄関ドアを再生させられないケースも数々見てきました。 余計な手間(直し)にかかる時間とコストを考えると、始めから、プロに任せた方がお客様の為だったのではないでしょうかと思う事もよくあります。 |
木製玄関ドア再塗装(両面) |
---|
木製玄関ドア再塗装のご依頼を頂きました。 現地に確認に伺うと、内側の塗料もかなり劣化していて、「両面塗装も可能ですか」と聞かれました。 両面塗装になりますと、現地で作業するには、ドア廻りに作業スペースと、荷物を置くスペースが必要です。 ですが、今回はスペース的に厳しかったため、思い切って久しぶりに替えドアを作り、お客様のドアの代わりに建付け、弊社作業所での作業となりました。。 3週間かけて、細かい所までの修復と塗装作業、また乾燥期間を得てから、お返しに上がりました。 お客様にも「ここまで綺麗になると思わなかった。ありがとうございました」 とお喜びの声を頂きました。 ご依頼頂きありがとうございました。お役に立てて幸いです。 工事詳細はもうしばらくお待ち下さい。 |
木製 ヤマハ玄関ドア塗装 大田区 |
---|
木製玄関ドア塗装 ご依頼の件です。 今回は大田区から ヤマハ製玄関ドアの再塗装のご依頼を頂きました。 玄関ドアの環境が良かった為、表面のコーティングのみ劣化していました。 既存のコーティングを全て落とし、3日間かけて再塗装しました。 工事詳細には上の画像をクリックしてください。 |
ヤマハ玄関ドア再塗装 |
---|
ヤマハ玄関ドア再塗装工事の例です。 木製ドアのヤマハ製は既に作られていない為、今では欲しくても残念な事に手に入りません。。 コチラのお客様も「やたらな業者さんに頼んだらどうなるか心配で・・」とお探しいただいて、お勉強なされてから弊社にたどり付いたそうです。 詳細は画像をクリック ↑ |
スウェーデン玄関ドア塗装・補修 | |
---|---|
スウェーデン玄関ドアの再塗装のご依頼を頂きました。 一枚の画像では中々現状の詳細が判断できず、詳細の画像も数枚送って頂きました。 お客様にも工事の詳細をご説明させて頂きました。 詳細には画像をクリックしますと、ご覧頂けます。 |
ヤマハ玄関ドア塗装 工事前、工事完了 | |
---|---|
木製玄関ドア塗装ヤマハ製 西東京市工事詳細未完成(_ _) |
|
ヤマハ玄関ドア再塗装のご依頼を頂きました。 ヤマハの木製玄関ドアは近年作られてない為、貴重な玄関ドアとも言えるでしょう。 ヤマハ木製玄関ドアは、現在ではすでに製造されていません。 又、信用のおける日本メーカー製であり、信頼性が高く、丈夫です。 長い年月このような仕事に携わっていると、同じようなドアは探し求めてもなかなか手に入るものではないと実感しています。 さて、この貴重なドアを殺す(言い方悪いですが・・)のも生かすのも 塗装職人にかかってます。 毎回施工させていただく木製玄関ドアは、自分の家のドアだと思ってできる限りベストな状態で施工してきました。 しかし残念な事に近年、知識と経験がない業者も、他人の畑が青く見えるらしく、この様な作業を見よう見まねで手を付けてしまう話を耳にします。 結果、ドアがボロボロになり、お客様の費用と精神的な苦痛が増えてしまいます。 今回のお客様は、被害に会う前にお勉強され、「東京ホームペイントさんを信じてますので、お願いしたい」とお声かけて下さいました。 コチラの工事の詳細は未完成です |
施工前施工後 | |
---|---|
茨城県からの木製玄関ドア再塗装のご依頼を受けました。 以前の業者さんに下半分の再塗装をお願いしたらしいのですが、既に傷んできていました。 弊社では、部分的な補修はお勧めできないので、既存の塗料を全て落としてからの再塗装を行いました。 工事詳細は未完成です、工事前、工事後のみになります |
作業前→仕上げ |
---|
世田谷区からのヤマハ玄関ドア塗装のご依頼となります。 ペンキで木目が見えなくなってしまい、数年で表面の塗料が劣化して、ポロポロと剥がれていました。 二人の職人で一日かけて、既存の塗料を全て丁寧に落とし、2日間で再塗装しました。 お客様にもご満足いただき、「本当に東京ホームペイントさんに任せてよかった」と喜んで頂きました。 工事詳細は未完成です、工事前、工事後のみになります |
作業前→仕上げ |
---|
西東京市木製玄関ドア塗装作業前と仕上げの画像です。 3日間かけて2人の職人が劣化した塗料を綺麗に落として、再塗装しました。 現場作業でしたので、毎日お客様に状態を見て頂きなから作業の説明をしました。 最後に「本当に新品のドアになったね」とお客様に喜んで頂きました。 工事詳細は未完成です、工事前、工事後のみになります |
作業前後 | |
---|---|
アイカ玄関ドア再塗装工事です。 2人の職人で三日間かけて、仕上げました。 工事詳細は未完成です、工事前、工事後のみになります |
玄関ドア塗装工事前、工事後の写真となります。 ドアが生まれ変わりました。お客様にも喜んで頂きました。 工事詳細は未完成です、工事前、工事後のみになります |
木製玄関ドア塗装の完成後 お客様とご一緒に記念撮影 ! |
玄関ドアは「住まいの顔」であり、家の風格を左右する重要なポイントです。 一昔前までは、ヤマハ木製玄関ドア、アイカ木製玄関ドア等 ‘無垢’の素材で作られた木製玄関ドアが沢山ありました。 しかし近年、森林破壊に伴い、新築住宅等で取り付けられる木製の玄関ドアは、集成材や合板、化粧板等、再生(塗り替え)の難しい素材ばかりです。 木製玄関ドアの無垢材は希少価値の高いものとなりつつあります。 弊社では 今ある価値ある木製玄関ドアを再生し、復活させ、美しい姿を取り戻せないかと研究・検証を重ね、塗料の選定、ベストな施工方法を日々追求しています。 ご依頼を頂いたお客様皆様には「新品のようになりました!」とご好評いただいております。 概算お見積もりのご依頼について・・ 木製玄関ドアの再塗装のお見積もりをご希望のお客様へ・・ 先ずは現状のドアの状態を画像でお送り下さい! お送り頂いた画像を拝見した上で、再塗装が可能かどうか等、素材の痛み具合を判断させて頂き、概算お見積もりをお送り致します。 画像をお送りいただく際は、寸法(縦と横の長さ)ご住所、お名前、ご連絡先をお願い致します。 尚、概算お見積もりは情報を頂ければ、メールにて無料でいたしますので、どうぞお気軽にご連絡下さい。 又、ご事情等で、画像をメールでお送りできない場合もお気軽にご相談ください。 |
ヤマハ玄関ドア塗装 東京都練馬区 Y様邸 工事の詳細はコチラの画像をクリック |
|
東京都練馬区のお客様からのお問い合わせでした。 以前ペンキ屋さんに何回もペンキ塗りされたドアでした。 3日間かけて既存の塗料を完全に落とし、長年の経験を活かし、 新品同様に塗装しました。お客様にも大変喜んで頂きました。 |
以前練馬区で玄関ドア塗装をご依頼頂いたお客様から、 「お友達の家の玄関ドアも痛んでいるんですが、そんなに耐久性など気にしませんので、数年の間だけ綺麗になる様な塗装でお願いします」と、ご紹介頂きました。 二人の職人で2日間かけて、既存の塗料を全て丁寧に落としてから 普通ランクのウレタンクリアーで仕上げました。 お客様も仕上がりを見て「これだけでも十分に綺麗になりました!」と、とても喜んで頂きました。 |
木製玄関ドアにも様々なタイプがございます。 ヤマハの木製玄関ドア、アイカ玄関ドア、スエーデンドア、海外製ドア等。 メーカー製品を始め、装飾有り・無し、ガラス入りかどうか、大きさ、タイプ、枠の状況、劣化状況、既存の塗料は何か等、本当に様々です。 弊社では、長年の経験に基づき、全ての状況を確認させて頂いてからお見積もりいたします。 お客様からお送りいただいた画像を基に弊社でお出しする「概算お見積もり」がお客様のお考えの「ご予算」と合うようでしたら、 プロの職人が直接現場に伺って、肉眼で見て、触って、確かめて本見積もりさせて頂きます。 又その際には、全てのお客様に作業工程、手順、方法などをご説明させて頂き、 実際の現場で扉と同等に仕上げたサンプルをお見せしなから、HPではなかなかご紹介できない詳細まで全てをご説明致します。 |
作業前後 | |
---|---|
工事の詳細はコチラのボタンをクリック |
|
ヤマハの木製玄関ドア塗装です。 3日間にわたり2人の専門職人で丹念に仕上げました。 お客様も毎日の作業をご覧になり、「そこまで丁寧になさるとは思わなかった」と仕上がりにもとてもご満足いただきました。 |
工事の詳細には画像をクリックコ | |
詳細は弊社のメインホームページにリンクされています。 他の工事例もご覧いただけます ↑ |
工事の詳細には画像をクリック |
そろそろ再塗装の時期かなぁ!と思ったら。。すでに遅いかもしれません!!
スェーデン玄関ドア塗装before 杉並区 K様邸 |
スエーデン玄関ドア after |
ヤマハ製玄関ドア塗装before 町田市 Y様邸 |
ヤマハ玄関ドアafter |
本社:有限会社東京ホームペイント
住所:練馬区高野台5-11-8
Tel:03-3995-0011
FAX: 03--未公開